応募要項

応募期間

2024年12月27日(金)~ 2025年3月2日(日)

作品テーマ

「あなたが思い描く理想の空旅」をテーマとした旅行の目的、旅程を書いてください。

応募条件

道内空港(新千歳、稚内、釧路、函館、旭川、帯広、女満別、丘珠等)発の実在するダイヤを利用した旅行プランを募集いたします。
一般部門と小・中学生部門の二つの部門がございますので該当する方にご応募ください。(応募フォーム内で選択できます。)
運航ダイヤは各エアライン、または各空港のホームページをご覧ください。
ご応募いただいた作品を道内空港、公共機関、商業施設等にて展示すること、北海道エアポート株式会社が運営するメディア等にて公開することに同意いただける方。
画像の使用は著作権を侵害しないものに限ります。

応募方法

① 応募用紙に旅行プランを記入いただき、スキャンもしくは写真を撮影
② 特設サイトの専用応募フォームにアップロード

選考・発表

作品の審査は協賛企業、協力企業及び、北海道内7空港利用促進実行委員会にて行います。
受賞者には2025年4月下旬頃を目途にメールにて結果をご連絡いたします。

お問い合わせ

https://form.run/@soratabi-inquiry

※本企画や賞品の内容、発送時期は予告なく変更となる場合がございます。
※お一人様、何点でもご応募可能です。
※応募内容に誤りがあった場合はご応募が無効となる場合がございます。また小・中学生部門への応募において対象年齢であることが証明できなかった場合、応募を取り消す可能性がございます。
※作品の公開にご了承いただけない場合はご応募いただけません。

【個人情報の利用目的等】
ご記入いただいたお名前、ご住所、電話番号等の個人情報は、本企画に関するご連絡および送付、また個人を特定しない統計情報等に利用させていただきます。

郵送での応募方法について

郵送での応募も受け付けます。

郵送での応募方法

①専用応募用紙をダウンロードのうえ、作品を完成させる。
②下記必要事項を別紙(様式問わず)に記載。
氏名・郵便番号・住所・電話番号・年齢・性別・メールアドレス(なければ記載不要)・「空旅グランプリ」のことをどちらで知ったかを明記
③①と②を下記宛先までお送り下さい。
※2025年3月2日(日)必着
※送料はご負担ください。

郵送応募先

〒066-0012
千歳市美々新千歳空港国内線旅客ターミナルビル3F
株式会社えんれいしゃ 広告営業局内 空旅グランプリ事務局行

結果発表等について

審査方法

協賛企業、協力企業及び、北海道内7空港利用促進実行委員会により審査を行い、賞を決定します。

結果発表

受賞者には2025年4月下旬を目途にメールにて結果をご連絡いたします。

お願い

※ドメイン指定受信や拒否等の設定を行っている場合、メールが届かない場合がございます。「@7airportsfes.com」のドメインのメールが受信できるよう設定をお願い致します。また、メールが『迷惑メール』フォルダに振り分けられる可能性がございますので、『迷惑メール』フォルダのご確認も行っていただけますようお願いいたします。

賞品の発送について

応募フォームに入力いただいたご住所に4月下旬頃から順次発送を予定しております。 受取日時は指定できません。
登録いただいた住所が誤っている場合又は登録後にお引越し等で住所が変更になった場合は、賞品をお届けできませんのでご了承ください。
※発送時期は、状況により変更する場合がありますので、予めご了承ください。

よくあるご質問

みなさんからよくいただくお問い合わせをまとめました。
その他の事項がありましたら、下記お問い合わせ先からお問い合わせください。

①応募用紙について

Q.モノクロでもいいでしょうか?

A.はい。 但し、展示するという観点から、カラーを推奨しています。

Q.イラストや写真や図表を使用しても、手書きでもパワーポイント等の任意のソフトを使用してもいいでしょうか?

A.はい。 ご自身の最適な手法を選択してください。 手書き(特に鉛筆)の場合はできるだけ濃くご記入ください。

Q.立体物などの装飾を施してもいいでしょうか?(ビーズや粘土の貼付けなど)

A.立体物な装飾を施した作品のご応募は、破損の危険性がありますのでご遠慮ください。

Q.応募用紙は拡大して利用したり、複数枚に分けて応募してもいいでしょうか?

A.A4ヨコで1枚におまとめください。 サイズが異なる場合審査対象外となりますので、ご注意ください。

Q.専用の応募用紙を使用しないとだめでしょうか? コピーでもいいでしょうか?

A.専用の応募用紙をご使用ください。コピーしてお使いいただけます。

②記入内容について

Q.どういったことを書けばいいの?

A.あなたが思い描く理想の空旅をテーマにした、北海道発の旅行プランをご自由にお書きください。

Q.書き方に決まりはありますか?

A.旅の始まりが道内空港発の飛行機移動で且つ、実在するダイヤを利用している事。特設ホームページの昨年の受賞作品を参考にしながら、お客様の考える旅行プランを教えてください。

Q.旅程とは具体的な日付けも必要でしょうか?

A.時期によっては就航していない路線がありますので、お手数おかけいたしますが日付までご記入ください。

Q.旅行プランは国内旅行に限りますか?

A.実在する道内空港発のダイヤを利用したプランであれば、国内・海外は問いません。楽しい旅行プランのご提案をお待ちしております。

Q.飛行機の他に、船や電車等による移動を含めた旅行プランでもいいでしょうか?

A.旅の始まりが道内空港発の飛行機移動であれば、途中にどのような輸送手段(新幹線、レンタカーなど)を利用しても構いません。

Q.実在しないダイヤを使ったプランで応募したらどうなりますか?

A.実際に実現できる「計画的な」旅行プランであることも審査の一要素と考えておりますので、実際のダイヤをお調べの上、ご記入をお願いします。

Q.web上の画像やイラストを無断で使用して作品を仕上げてもいいでしょうか?

A.画像やイラストの使用は著作権を侵害しないものに限ります。万が一著作権侵害の問題になった場合、主催者は一切の責任を負いかねます。

③応募方法について

Q.ファイルをアップロードできない。

A.ご迷惑をおかけして申し訳ございません。ファイルをアップロードできない原因として下記理由が考えられます。
①画像のファイルサイズが100MB以上
→画像を編集や圧縮してサイズを小さくしてください。
②ファイル形式がjpg、pdfではない。
→ファイル形式を変換してください。
それでも問題が解決しない場合はお手数ですが、郵送でご応募ください。

Q.郵送で応募する時に作品を折り畳んでもいいでしょうか?

A.作品は、折り畳むと痛んだり画材が剥がれたりしますので、そのままの形で梱包していただくことをお勧めします。又、事務局で、判読不能な場合は審査対象外となる場合があります。あらかじめご了承ください。

Q.送料は元払いでしょうか?着払いで出してもいいでしょうか?

A.送料は、応募者にご負担をいただいております。ご理解をお願いいたします。

Q.郵送の場合締切はいつでしょうか?

A.2025年3月2日(日)必着です。

Q.応募作品は返却してもらえますか?

A.ご応募いただいた作品はご返却いたしかねますので、あらかじめご了承ください。

Q.ファイル名は指定ありますか?

A.可能であれば、お名前(フルネーム)でお願い致します。

Q.何点でも応募していいでしょうか?

A.おひとり様1作品でお願い致します。

Q.作品はグループで応募可能ですか?

A.個人の作品のみ応募可能です。グループで作成した作品はご遠慮ください。

④その他

Q.審査発表はいつ頃を予定してますか?

A.発表は2025年4月下旬を予定しております。受賞者にはメールにて結果をご連絡いたします。

Q.選考理由や当落選について教えてください

A.選考理由や当落選に関するお問い合わせにはお答えできかねますので、予めご了承ください。

Q.入賞作品はどこで見れますか?

A.特設ホームページや道内空港等で公開、展示する予定です。

Q.賞品はいつ頃送られてきますか?

A.2025年4月下旬から順次発送予定です。発送時期は予告なく変更となる場合がございます。

お問い合わせ先

https://form.run/@soratabi-inquiry

第2回 空を描こう。空旅グランプリ 応募期間 2024年12/27(金)→2025年3/2(日) 大好評の第2回!小・中学生からも大募集!

空旅グランプリとは?

「あなたが思い描く理想の空旅」をテーマにした北海道発の旅行プランを大募集!

飛行機に乗って、知らない土地を旅してみたい!今回は、一般部門に加えて「小・中学生部門」が登場!とびっきりな夢と想像力で、あなたの「頭の中で描く、理想の飛行機旅行プラン」をご応募ください。

入賞した旅行プランは各空港内やHP等に掲載予定!さらに豪華商品をプレゼント!!

最優秀賞 一般部門、小・中学生部門 各1名 計2名さま JTBトラベルギフト 10万円分 / 優秀賞(空港賞) 一般部門、小・中学生部門 各8名 計16名さま JTBトラベルギフト 3万円分 / 入賞 一般部門、小・中学生部門 合計50名さま GARAKU HOKKAIDO AIRPORTS SELECTION / 特別賞(エアライン賞) 各エアラインの旅行券やグッズが当たります ※写真はイメージです。 ※JTBトラベルギフトの有効期限は発行日より10年間となります。

応募方法

ステップ 1

当ホームページから専用の応募用紙をダウンロードください。

ステップ 2

応募用紙に旅行プランを記入いただき、スキャンもしくは写真を撮影ください。

ステップ 3

特設サイトの専用応募フォームにアップロードしてご応募ください。

記入例については昨年の受賞作品をご覧ください

昨年は北海道発着の旅行プランが応募条件でしたが、今年は北海道発の旅行プランが対象となりますのでご注意ください。

北海道エアポート運営7空港+札幌丘珠空港
おすすめ路線情報

新千歳空港
稚内空港
釧路空港
函館空港
旭川空港
帯広空港
女満別空港
札幌丘珠空港

新千歳空港

道内5路線が就航!女満別空港からレンタカーで知床の雄大な自然へGO!グルメや自然を満喫して、最後は釧路の勝手丼でシメ!釧路空港からは飛行機で新千歳空港へ!航空利用で旅の楽しみ方が広がります!

おすすめ路線

新千歳空港↔女満別空港 #札幌市時計台 #知床五湖
新千歳空港↔函館空港 #小樽運河 #函館山

フライト情報はこちら

稚内空港

稚内空港から北海道の玄関口「新千歳空港」へは1日2便運航!空港内は道内グルメやショッピングも充実!国内外の多彩なフライトがある新千歳空港を起点に、あなただけの空旅を計画しませんか?

釧路空港

今年も関西の魅力を直行便で満喫!たんちょう釧路空港からは、今夏もPeachによる釧路=大阪(関西国際空港)線、ANAによる釧路=大阪(伊丹空港)線が乗り換えなしの直行便で運航しますので、ぜひご利用ください!

函館空港

週8便運航している台北!約250分のフライトで,グルメ旅,一人旅,女子旅など、どんな旅行ニーズも満たしてくれる台湾へひとっとびできます!!!

おすすめ路線

函館空港↔台湾桃園国際空港 #八幡坂 #饒河街夜市

フライト情報はこちら

旭川空港

昨年12月19日からアシアナ航空の旭川=仁川線が、毎週火・木・土・日の週4便運航中!韓国旅行を楽しむのはもちろん、乗継利用で世界各国へ出かけよう!

帯広空港

毎年8月の1カ月間、帯広空港から中部国際空港へ直行便が運航しています。名古屋には歴史を感じるスポットや、おいしいグルメがたくさんありますよ!

おすすめ路線

帯広空港↔中部国際空港 #ばんえい十勝 #帯広競馬場 #名古屋城

フライト情報はこちら

女満別空港

関西国際空港への直行便は7月から9月まで運航します!!夏の関西観光を楽しむには最適です。また、関西だけではなく、西日本の旅行にも便利!!
ぜひご利用ください。

札幌丘珠空港

利尻観光は夏の登山やハイキングだけでなく、冬しか見られない絶景もおススメ!札幌丘珠空港からは毎日運航中なので、ぜひご利用ください。

おすすめ路線

札幌丘珠空港↔利尻空港 #オタトマリ沼 #モエレ沼公園

フライト情報はこちら

答えるだけで3万円分のJTB旅行券が当たるチャンス!?アンケートキャンペーン実施中!

抽選でJTBトラベルギフト3万円分を5名様にプレゼント!どなたでもお気軽にご応募いただけます!

※空旅グランプリにご応募いただいた方は、作品応募フォーム内のアンケートにお答えいただくだけで
本キャンペーンにも自動的にエントリーされます。

主催:北海道内7空港利用促進実行委員会

※北海道の7つの空港を運営する北海道エアポート株式会社と空港所在自治体(10市町:千歳市、苫小牧市、稚内市、釧路市、白糠町、函館市、旭川市、東神楽町、帯広市、大空町)で構成

協力:札幌市

運営:札幌丘珠空港ビル株式会社

札幌丘珠空港公式SNS

FacebookInstagramx