とかち帯広空港 | Tokachi Obihiro Airport

重要なお知らせ

お知らせ

2025年03月18日

【重要・随時更新】工事期間中の駐車場運用について

とかち帯広空港では2024年10月7日より、駐車場・構内道路の改修工事を実施しております。

工事期間中は敷地内の通路や駐車区画が閉鎖され、収容台数が最大で3~4割減少します。このため、お車でお越しいただいても駐車出来ない可能性があります。

春の大型連休(GW)となる4月26日~5月6日は混雑が予想されます。

つきましては、以下の通りご協力いただきますようお願いいたします。

■可能な限り公共交通機関のご利用をお願いいたします。

■送迎・乗合でお越しいただくなど、駐車台数の低減にご協力をお願いいたします。

■時間に余裕を持ってお越しください

■1週間以上の駐車は、極力ご遠慮ください

■区画整理で設置しているコーンは、移動しないでください。

下記図は4月26日からの工事区画(オレンジ→駐車不可 水色→駐車可能)す。一部出入口も引き続き閉鎖いたします。

工事区画は随時HPで更新して参ります。

C駐開放.png

↑全体図

スクリーンショット 2025-04-05 173304.png

↑ターミナルビル前拡大図

スクリーンショット 2025-04-05 173320.png

スクリーンショット 2025-04-05 173335.png

上記のようにターミナルビル前を封鎖して施工することがあります。その際はバス・タクシーと一般車が同じ車線を使います。

(付近に誘導員を配置します)

・国際線ビル前の身障者駐車場は今後閉鎖する可能性があります

    ※お手伝いが必要な方はご連絡ください(0155-64-5678)

    ※時期については随時ご案内いたします

※身障者枠は体の不自由な方のための駐車枠です。適正利用にご協力ください

〇先般開放していた仮設駐車場(航空大学校グラウンド)は、場内の路面状況悪化、ならびにお客様の安全面を考慮し、

  閉鎖いたしました。

※長期駐車される方

・1週間以上駐車される方は、臨時駐車場をご利用ください。

・2週間を超えて駐車される方は、事前(1週間前まで)に長期駐車申請書をご提出ください。

なお、工事の状況等により駐車をお断りすることがありますので、あらかじめご了承ください。

※申請を頂いた場合でも満車等により駐車ができない場合がございます。

※長期駐車車両の駐車場所は臨時駐車場のみとなります。

長期駐車申請書:2週間以上の長期駐車について – とかち帯広空港|北海道エアポート株式会社

提出先:メール obo-soumu@hokkaido-airports.co.jp

FAX  0155-64-5025

 

大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

お知らせ一覧に戻る